福知山の小さな洋菓子店。お風呂のはなし

1月も中頃になりましたね。

今年はあれですね。雪は降りませんね。

正確には降ってますが積もりませんね。 それでいいのですがちょっと、たまに雪遊びがしたくなりますね。 こういう感傷にひたっている時はものづくりがはかどる時なので雪を表現したお菓子つくりとかやってみるといいかもですね。

今の仕事が落ち着いたら考えます。

 

最近は体力づくりをしていこう考え自転車で峠を走っています。 自転車といっても切り替え機能がないピストバイクという種類の自転車なので太ももがもってかれます。 1速しかないチャリンコです。 1速のチャリでのぼる坂道は厳しいですよ。

ただすごく闘志が湧いてきます。

闘志が湧くといえばお風呂の水中息止めも頑張ってチャレンジしています。

 

これまで家族に数えてもらったり、自分で数えたりしていたのですが正確なタイムが知りたいと思い年末に防水タイムウォッチを購入してみました。

長年の経験から長く息が続くコツを編み出したところなので2分41秒というすごいタイムがでました。

知識という財産はみんなに分け与えなくてはならないのでこの場を借りて紹介したいと思います。

 

水中で長く息を止める方法

○潜るではなく沈む

前傾姿勢で顔から湯船にダイブしてしまいがちですが逆です。 後頭部から沈んで常に天井を見る姿勢になりましょう。 前傾姿勢ではお腹を抑えこんでしまうためあまり体に空気が入らない気がします。

○なにも考えない

体動かしていないのにすごく疲れたなーって日は頭動かしてて、お腹すいたなーって日も頭動かしていたのでやっぱり頭動かすのも体動かすのもエネルギーがいるみたいですね。 息止めもなるべく呼吸のみにエネルギーを使いたいので、時間を数えたりするとタイムは伸びません。 大きくはこの2つですね。 細かいところはまだありますがもう少し研究を重ねたいと思います。

 

明智茶屋ではいちごのタルトがおすすめです。 よい週末を!

 

 

Processed with VSCO with a3 preset